その他
定義としては、一晩(7時間)の睡眠中に無呼吸(10秒以上の呼吸停止)や低呼吸(換気が通常の50%以下になる浅い呼吸が10秒以上ある)が30回以上、あるいは1時間の睡眠に換算して5回以上ある状態を、睡眠時無呼吸・低呼吸症候群(sleep-apnoe・hyponoe-syndrome、S・A・S)といいます。中枢性と末梢性と両者の混合性とに分類されます。中枢性とは、呼吸中枢という血液中の酸素や二酸化炭素の量を感知して、呼吸運動を促す命令を出す司令室部分の障害により無呼吸が発生するものをいいます。末梢性(閉塞性)とは、無呼吸・低呼吸をおこす原因が、上部気道つまり鼻・のどにある場合を言います。
末梢性では、物理的に呼吸道が閉鎖されるために、呼吸の空気の流れが速くなり、のどの粘膜が振動をおこしイビキとなったり、無呼吸・一時的な呼吸停止を引き起こします。単独の原因でない場合を混合性といいます。呼吸障害・無呼吸が、睡眠時に反復すると血液中の酸素濃度の低下をきたし、心臓・血管系に大きな負担をおこし、高血圧症や心肥大となったり、脳にも負担をかけます。
また、睡眠の程度が浅く、睡眠時間の割には充分な休養が出来ず、睡眠不足となり、昼間の眠気や、そのため作業効率の悪化・間違い・居眠り運転など重大な問題を引き起こしかねません。また、突然死のひとつの原因とも考えられています。ですから、その程度を調べて、結果に応じた治療が必要となります。
まず、はな・のどに呼吸道を閉鎖するような病変がないのかどうかを診察します。鼻の病気でいえば、アレルギー性鼻炎・肥厚性鼻炎・副鼻腔炎・アデノイド・鼻咽腔の腫瘍などです。咽頭・喉頭では、扁桃肥大・舌の肥大(全身の肥満に伴う)などが原因疾患です。さらに、家族のいびきについての話を聞いて参考にします。そして、疑わしい方には、ポリソムノグラムという睡眠中の呼吸の状態、すなわち、胸郭の動き・鼻での呼吸状態・指先で血液中の酸素濃度の変化・心電図・脳波などを調べて、無呼吸の状態・程度を診断します。当院では簡易型にはなりますが、検査を実施しています。この検査は、自宅で一晩モニターをつけてもらって睡眠の状態を記録してもらい病院へ記録を持ってきていただき分析をして、中枢性・末梢性の区別とその程度を診断します、入院も必要ありませんので、比較的手軽に出来ますのでご安心ください。
原因を取り除くために手術も必要になることもあります。
治療としては、基本的にはCPAP(経鼻的持続陽圧加圧装置)といって、睡眠時にマスクを装着し、陽圧をかけて狭くなっている気道をひらいて呼吸をさせて、血液中の酸素濃度を保って、睡眠を補助し無呼吸を改善します。また、無呼吸・低呼吸数値が軽度の場合、スリープスプリントといって上下の歯に装具を取り付けて、顎を少し前に出して舌が下がるのを防ぎ、呼吸道を確保して安静に熟睡させます。これには歯科医と連携をとって製作をお願いします。
小児期における無呼吸・低呼吸などの睡眠障害については、心配なことがあります。眠りについて2~3時間の間に、脳下垂体から出る成長ホルモン・抗利尿ホルモンが集中的に分泌されます。ですから、各種鼻疾患で鼻などがつまったり、上気道(鼻・のど)の狭窄で睡眠が浅い状態があると、充分量の成長ホルモン・抗利尿ホルモンが分泌されません。すると、身長が伸びにくいとか、夜尿(おねしょ)をしやすいなどが誘因されます。
前頚部(のどぼとけ付近)にある、内分泌器官です。痛みを伴う急性・悪急性の炎症性疾患から、バセドウ病、橋本病などの自己免疫疾患、良性甲状腺腫、甲状腺癌などがあります。
診断も、形・位置の診断、機能の診断と多岐にわたります。採血・超音波検査(エコー)・喉頭ファイバー・細胞診検査を必要に応じて施行し診断します。内科、耳鼻科と関係があり、どの科に主体になるかは、各々の疾患で決まります。
近年、健診で超音波検査をするようになり、甲状腺腫瘍の指摘が増加しています。超音波検査と採血である程度診断はつきますので過剰な検査は必要ありませし、多くの小さいものは経過観察で十分な場合も多いです。また、甲状腺癌であったとしても多くの場合、非常に緩徐な発育のものが多いですから、しっかり診断をつけ適した治療をすれば十分治せる病気です。
今では、全年齢層で広く愛用されているピアスですが、これにも多少、危険・トラブルを伴うことがあります。
まず、不十分・不適切なピアシングの術前・術後の消毒管理による化膿があります。次に、金属アレルギーの方で、ピアスの金属による接触アレルギーが起こり、耳がジメジメと湿ったようなタダレが起こることがあります。
また、不適切なピアシングの位置による軟骨の炎症などです。
当院ではピアシングの術前・術後の消毒法・管理、アレルギーの有無、ピアスの位置など充分に診察・説明をし、ピアッシングをしています。
自費診療になります。(保険適応はありません。)